検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 2 件中 1件目~2件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

口頭

マイナーアクチノイド錯イオンの赤外分光; SEIRA分光測定系の開発と実験の実際

明地 省吾*; 平田 早紀子*; 日下 良二; 本田 匠*; 為国 誠太*; 村松 悟*; 齋藤 健一*; 平尾 岳大*; 灰野 岳晴*; 渡邉 雅之; et al.

no journal, , 

Recently, we have been performing surface-enhanced infrared absorption (SEIRA) spectroscopy of Eu$$^{3+}$$ complexes, aiming for clarifying the origin of selectivity of O-donor/N-donor ligands toward lanthanides (Ln)/minor actinides (MA) in radioactive waste treatments. In this study, we improved the SEIRA setup to extend the study to complexes of Am$$^{3+}$$ (MA), which is a radioactive nuclide. We made a new sample vessel with smaller internal volume and higher sealing ability, where we successfully reduced the radiation exposure (less than 1 $$mu$$Sv) during the experiment. In the actual measurement of Am$$^{3+}$$$$bullet$$DGA complex, the absorption of the C=O stretching of the amide unit was observed at 1621 cm$$^{-1}$$; it is redshifted by 8 cm$$^{-1}$$ from the Eu complex, one of the lanthanides, which was supported by theoretical calculations.

口頭

放射光光電子分光によるGe(110)表面の室温酸化過程の研究

津田 泰孝; 坂本 徹哉; 吉越 章隆

no journal, , 

ゲルマニウム(Ge)は、キャリア移動度の高さから、金属-酸化物-半導体電界効果トランジスタ(MOSFET)の代替チャネル材料として注目されている。MOSFETの性能を向上させるためには、絶縁体/Ge界面の原子レベルでの制御が必須である。したがって、Ge表面の酸化過程を原子レベルで理解する必要がある。しかしながら、広く利用される半導体であるケイ素(Si)と比較するとGe表面の酸化過程の理解は十分に進んでいるとは言えない。これまでの研究から、Ge(100)およびGe(111)表面における酸素(O$$_{2}$$)分子による室温酸化では、いずれの面方位においてもSiと大きく異なる結果が得られている。並進エネルギーを制御した分子線による酸化に関しては、Ge(100)表面で並進エネルギーの大きさにかかわらず+2価の酸化数に酸化がとどまるのに対し、Ge(111)表面では並進エネルギーが大きくなると+3価まで酸化が進行するという特異な面方位依存性が表れる。本研究では、低指数面として重要なGe(110)に注目し、これまでのGe(100)およびGe(111)との比較から、Ge表面酸化の統一的理解を目指す。

2 件中 1件目~2件目を表示
  • 1